2011/03/03

あたたかい、ですよ。いいですねー。

佐賀のがばいばあちゃん (徳間文庫)
佐賀のがばいばあちゃん (徳間文庫)
  • 発売日: 2004/01
『佐賀のがばいばあちゃん』島田洋七
[3/43]BookOff
Amazon ★★★★☆
K-amazon ★★★★☆

話題になりましたよねー。多少「お笑いの人の書く本だから...」と敬遠していましたが、さにあらず。読んでみれば、著者がだれであろうと関係なくなります。著者の幼少時代、広島から佐賀に移り住んで、そこでばあちゃんと暮らすことになる。その辺りの経緯は別として、当時、その時の衝撃は相当なものだったと思います。それゆえに親を思う気持ちが強くなっているような...そこのばあちゃんがまさに「がばい」人です。時代背景も含め、「貧乏」であったその環境で、力強く、たくましく、そして前向きに生きているのが伝わってきます。本書の内容とは別のところ、そして一緒に暮らしていた孫にも直接は言わなかったかもしれない苦労は、相当もものだったんだろうと思う。それでも、貧乏と向き合って生きている。物質的なものではなくて、そこには「あたたかい」ものを感じます。モノを大切にする気持ち、人を大切にする気持ち。何よりも大事なことを教えてくれるような気がします。
少年期の多感な時を、そんな環境、けして恵まれているとはいえない環境の中で過ごして、少年は何かをつかんだはずですね。テレビ出見る著者の本当のところはもちろん知りませんが、ばあちゃんからは必ず「大事なもの」をもらっているはず。
さて自分はどうなのか。この本に書かれている環境と比べれば、時代も違うし、圧倒的に恵まれた環境で育ってきた。その中で大事なものを自分で見つけられているのかどうか。「もらった」ものは必ずあるはず。大切な心、それを与えてもらった親への感謝の気持ち。時に忘れてしまうこともあるけれども、必ずそこに帰るようなあたたかいもの。本書を読んでいてそんな気持ちにさせてもらいました。
「お笑い芸人」が書いた本、脚色された、事実か物語か...等々いろんな見方があるかとは思うけれども、純粋にこの本の世界に浸ればいい。そんな余計なことは本筋ではないですね。笑って涙して。あたたかさを感じて。それだけのものがこの本の中にはあります。

佐賀のがばいばあちゃん (徳間文庫)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Twitter