2011/02/22

セオリー、ですが、どこかで聞いた話で

意思決定力
意思決定力
  • 発売日: 2009/10/17
『意思決定力』本田直之③
[18/36]Library
Amazon ★★★★☆
K-amazon ★★★☆☆

目的を明確化したうえでの情報収集、選択、事前準備をしたうえでの実行、リカバリー。「意思決定」をする場面が少なくなった(=しなくてよい環境になった)現代ではあるが、これから先はそうもいかない。自らを「意思決定」をする立場に置き、そのスキルを鍛え、意思決定できる人間にならなければ、「成功」はなし得ない時代になっている。そのためには意識とトレーニング、そして実行。これらの繰り返しが大事だと。最後にたとえ話で「カーナビに頼って、自分で考えて運転することがなくなっているのではないですか」という問いかけがあるが、それがすべてを表しているような気がする。
...確かに、著者が説いている視点、フロー、すべてが正しいように思われるし、それでなきゃっ、って思うことは多い。否定するようなところはひとつもないんだけれども、結構他でも目にすることが多いポイントを、わかりやすく丁寧に説明してくれている、という内容。「ビジネス書」としての入門のようなイメージです。かといってこれが全部できているか、って問われたら心もとないんだけどね..
「全部」は出来切れていないかもしれないけれども、少なからず、「あー、そうそう、やってるよー」という点も少なくない。なんとなくそれで満足(してしまってはいけないんだろうけれど)感は、少しだけ感じたり。それなりに「経験」を積むことが結構大事なんだろうなあって思います。ビジネス書は読まずとも実践で意識すればできるかもしれないことが書かれています。
なんにせよ、スラスラ読めるのは気持ちのよいものですね。「意思決定力」を最大限活用している著者ならではの著作かと思います。「こーゆー文書が書けたらいいなあ」って、本筋とは関係ない感想を持ったりしてしまいました...

意思決定力

0 件のコメント:

コメントを投稿

Twitter